
大切にしてきた高級ブランド腕時計を手放すことになった時、少しでも高値を付けてもらいたいとは誰もが思うものです。ネットでちょっと調べれば、いちいち買取店で査定してもらわなくても、おおよその相場がわかるからありがたいですよね。
でもね、ちょっと待って。実は買取店によって、同じ時計でも買取り額に結構差が出てくるものです。時計によっては10万円以上も差が出てしまうこともありますよ。
論より証拠。まずは代表的な5ブランドの時計を選んで3社の買取店に査定を依頼して、各店がどれくらいの買取価格差があるか調べてみました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
ロレックス コスモグラフ・ 型番 116520 付属品 なし |
パテック・フィリップ ノーチラス 型番 5711/1A 付属品 なし |
オーデマピゲ ロイヤルオーク 型番 15450ST.OO. 1256ST.01 付属品 箱・保証書 |
ブレゲ マリーン 型番 5817ST/12/ 付属品 箱・保証書 |
ヴァシュロン・ オーバーシーズ・ 型番 49150/ 付属品 なし |
買取エージェント 買取スピード 店頭…当日 高価買取実績が豊富で、業界トップレベルの査定力を誇っています。店頭や宅配はもちろん、LINEの査定など依頼方法も多く、即日に現金化することも可能。 |
125万円 | 290万円 | 150万円 | 105万円 | 125万円 |
---|---|---|---|---|---|
なんぼや 買取スピード 店頭…当日 他店で買取不可だった時計でもOK。時計以外のブランド品も扱っていて、まとめて査定すれば買取額がUP。 |
90万円 | 200万円 | 120万円 | 80万円 | 100万円 |
大黒屋 買取スピード 店頭…当日 買取から修理・販売までワンストップで提供。「下取り買取」や「買い戻し」など独自のサービス有り。 |
100万円 | 240万円 | 130万円 | 85万円 | 100万円 |
上の表だけで一目瞭然ですね。私が持っている5種類の時計を査定してもらった結果、ダントツの買取金額を提示してくれたのが買取エージェント。その理由は何か、買取エージェントの高値買取の理由を調べてみました。
全国から毎日査定依頼されるブランド時計を、各部門の鑑定士が、ひとつひとつの時計を丁寧にチェックしています。
時計のマーケット動向を常に把握し、鑑定士としての技量や経験、審美眼に優れたプロフェッショナルが多数在籍しているので、多くのブランド腕時計を高価買取できるのだと納得です。今回時計を持ち込んでみて、高値買取していることが数字でハッキリわかりました。
買取エージェントは新宿や渋谷、中野、銀座、大阪の心斎橋に店舗を構え、査定だけでなく販売も行なっています。販売の売り上げも上々なのだとか。店頭に並んだ中古時計を見ても確かに、状態がいいものばかりです。
販売力に優れる時計買取店は、時計を常に仕入れておかなければなりません。なので、買取の価格面でも総じて高い値をつけてもらえる傾向にあるようですね。ちなみに、どの店舗も駅から近く利便性が高いといえます。
買取エージェントは依頼者の様々なニーズにこたえるべく、以下のような査定方法を用意しています。
私とは違って自宅から遠くて店頭に行けない、また忙しくて足を運べない人にはうれしい宅配査定も用意。さらに、買取金額をいち早く知りたい人にとっても、LINEやメールでの査定があって便利ですね。
今回は上の表で、3店舗だけの時計買取の査定結果を紹介しました。
が実は、興に乗ってしまい以下のページで紹介する全店舗に査定依頼したのです。ただ、現物をみなければわからないとか、店に来てくれないとダメやら、はたまたこの時計は査定できないなどなどの理由で、全店の買取価格を知ることはできませんでした。
でも、自慢の時計、言いたくないけど高額の時計。むやみに持ち運べるものではないですよね、世のブランド時計マニアの皆さま?
ちなみにここで、今回の査定に出した私の時計を自慢かたがた、紹介してしまいましょう。
モデル名:コスモグラフ・デイトナ
型番:116520
世界でも有名なブランドが誇る、最も人気のモデルです。現在でも生産中の時計で自社開発ムーブメントのCal.4130を搭載して、パワーリザーブが72時間に!ハック機能もついて使いやすくなりました。ロレックスといえばこのモデル・型番です!
モデル名:ロイヤル・オーク
型番:
15450ST.OO.1256ST.01
1972年発表以降のロングセラー商品で、ねじ込み式でない時計に50mの防水性の高い時計は不可能とされましたが、特徴であるベゼルとケースをビス止めし、パッキンの役割をさせて高い防水性と耐久性を実現した、珠玉の一品です。
モデル名:マリーン・ラージデイト
型番:5817ST/12/SVO
天才時計職人アブラハム・ルイ・ブレゲが1775年に創業した老舗ブランド。1990年に誕生したこのモデルは、特徴的なギョシエの文字盤がローター部分に施され、リューズガードも波形のこだわり抜かれた、ブレゲならではのものです。
モデル名:ノーチラス
型番:5711/1A
発表当時に最も高価なステンレス製の腕時計として注目を集め、以来ロングセラーの大人気モデル。薄型のデザインが人気の理由ですが、12気圧(120m防水)の防水機能やムーブ・ケース・ブレスなど、パテックならではの技術をちりばめたこだわりの一品です。
モデル名:オーバーシーズ・クロノグラフ
型番:49150/B01A-9097
このモデルの原型と言われる「222」が発表されたのが1977年。19年の時を越えて発表されました。マルタ十字がモチーフのベゼルが特徴的で、実用的ながらも防水150mの防水機能があり、どんなシーンでもなじむ時計です。
【免責事項】このサイトは2016年2月現在の個人が調べた内容を基に構成しています。最新の情報を知りたい方は、各店舗の公式サイトをご確認くださいますようお願いいたします。